火曜日, 4月 30, 2024
ホーム商品サービスクリケットプロテインを配合したオリジナル商品「-フィーリングビール®-晴天は後悔を思う」 飲食店への卸販売を開始

クリケットプロテインを配合したオリジナル商品「-フィーリングビール®-晴天は後悔を思う」 飲食店への卸販売を開始

ローストしたわかめと天然塩を組み合わせ、心に沁みる味わいを表現

人の感情をビールの味わいで表現する新しいスタイルのクラフトビールブランド「フィーリングビール®」を展開するBugsWell Brewing株式会社(長崎県西海市、代表取締役社長:浪方勇希)は、クリケットプロテインを配合したオリジナル商品「-フィーリングビール®-晴天は後悔を思う」(以下、本商品)の卸販売を2023年11月6日(月)より開始したことをお知らせいたします。

クリケットプロテインを配合したオリジナル商品「-フィーリングビール®-晴天は後悔を思う」 飲食店への卸販売を開始のサブ画像1

本商品は、“プルチックの感情の輪”をイメージした全52種類で構成される「フィーリングビール®」シリーズの第3弾目のビール。人の感情と昆虫食体験を重ね合わせた当社独自のコンセプトは、ビールの世界に新たな愉しみ方と食の多様性を提案します。

クリケットプロテインを配合したオリジナル商品「-フィーリングビール®-晴天は後悔を思う」 飲食店への卸販売を開始のサブ画像2

  • プルチックの感情の輪

『喜び・信頼・恐れ・驚き・悲しみ・嫌悪 ・ 怒り・期待』といったあらゆる感情は8つの基本感情が混ざりあって生まれるとして、アメリカの心理学者であるロバート・プルチックが1980年に提唱した理論。

色が赤・青・黄といった原色を元にして、 その原色を混ぜ合わせることで、多種多様な色を生み出すことが出来るのと同様に、感情も基本となる感情同士が混ざり合うことで色々な感情が誕生すると提唱。そして、色相環のように感情を色彩によって分類したのが「プルチックの感情の輪」 です。

クリケットプロテインを配合したオリジナル商品「-フィーリングビール®-晴天は後悔を思う」 飲食店への卸販売を開始のサブ画像3

フィーリングビール®は、クリケットプロテインから影響を受けた特有のコクと発酵の力を最大限に引き出す醸造技術によって、飲みやすくラグジュアリーなビールとして新たな領域を切り拓きました。このコンセプトを基に本商品は、ビール愛好家にとってだけでなく、ビールを通じて新しい感情と経験を求める全ての方々に向けて、心躍る味わいと魅力的な食の選択肢を提供します。

  • フィーリングビール「晴天は後悔を思う」

クリケットプロテインを配合し発酵助長剤としての機能を活かした本商品は、ローストしたわかめと岩塩を組み合わせることで、キレのある深い苦味と飲んだ後に感じる微かなトロみが特徴的なSaisonタイプのクラフトビールです。

クリケットプロテインを配合したオリジナル商品「-フィーリングビール®-晴天は後悔を思う」 飲食店への卸販売を開始のサブ画像4

ビールをしっかり味わいたいときや、味の濃い食事とあわせて楽しみたいときにお勧めの逸品。後悔の苦しみを優しく包み込み、心に余韻を残すコクが印象的な本商品は、新たな感覚と味わいを求める方々を刺激的な旅へと誘います。

  • 「晴天は後悔を思う」の愉しみ方

本商品は、後悔の切なさを抱きながらも力強い一歩を思わせる新しい風味として、鮑の肝にも似た深い苦味を一口目に感じられます。黄昏をイメージしたビールの色合いと飲んだ後に鼻から抜ける鉱物の香りは、日光を浴びた夕暮れ時の海辺の石の芳香を彷彿とさせます。

クリケットプロテインを配合したオリジナル商品「-フィーリングビール®-晴天は後悔を思う」 飲食店への卸販売を開始のサブ画像5

通常のビールよりも温度は高めの11℃前後で飲むことで、香りが立ち、フィーリングビール®の世界観をより一層愉しむことができます。ウイスキーのように温度変化を愉しみながら、後悔に浸る時間を愉しむことで、本商品は完成されます。

「受け入れて、認めて、許して、自分を愛する。そして、次に進む」

自分のために飲むビールとして、ぜひお試しください。

  • 「FOOD DESIGN, YOUR PERSONALITY」

「FOOD DESIGN, YOUR PERSONALITY 〜わたしは、これがいい〜」。

当社が掲げるこのスローガンは、食べ物の選択が私たちの個性や文化を反映し、豊かな多様性が存在することを示しています。どんな食べ物を選び、どのように楽しむかは、私たち自身の個人のスタイルやアイデンティティを表現する素晴らしい機会であり、この多様性こそが、私たちの個性を表現し世界中の人々と繋がる一つの方法だと捉えています。

当社は、個々の食の好みや文化的背景を尊重し、昆虫由来の食品が一般的な食事の一部として受け入れられるまでには、時間がかかることを理解しております。本商品は、あくまで個々の選択肢としての可能性を示しており、皆様の食生活の中での位置づけは、皆様自身の「わたし」によって決まるものです。

当社は常に、健康、環境、そして食の楽しさをバランスよく考えながら、未来の食文化を共に築いていくことを目指してまいります。

※商品のお取り扱いに関するご相談や問い合わせについては、 info@bugswell.com までご連絡ください。

ホームページ: https://bugswell.com/
Instagram: https://www.instagram.com/bugswell.inc/

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments